Brights ZENKOSAi FES.
ライブ出演者募集

2023年9月の第1回Brights ZENKOSAi FESから3回目の開催となります。
第1・2回目は「光り輝け、こどもたち」をテーマに、バスケやダンスのイベントを実施し、第1回は約5,000人を動員してたくさんの輝く姿を見ることができました。
第3回は、「光り輝け、こどもたち 光り輝け、おとなたち」をテーマに、音楽を通じて全世代の方に”輝く”体験をしていただくために出演者を募集します。

イベント開催日時

2025年9月27日(土) 10時00分~17時00分

会場

姫路大手前公園(兵庫県姫路市本町68番地) ※荒天の場合は中止

費用

ご参加いただくにあたり、お支払いいただく費用、お支払いする費用はありません。

演奏時間

1グループ20分以内(出ハケ・MC込み)

イベント主催側で
準備する機材

  • ・PA一式(ミキサー、パワーアンプ、スピーカー、スピーカースタンド等)
  • ・有線マイク 5本
  • ・マイクスタンド 5本
  • ・DI 2台
  • ・ドラムセット、シンセサイザー
  • ・譜面台3台

応募条件

  • ・イベントの趣旨をご理解いただき、「音楽で輝き、まちを元気にしよう!」の思いで演奏していただけること
  • ・音楽のジャンル(種類)は問いません
  • ・開催当日に指定された会場で出演時間を遵守してライブを成立させられること
  • ・プロ・アマ及び年齢、性別は問いません
  • ・代表者が18歳未満の場合は、必ず保護者の同意が得られていること
  • ・出演決定後のキャンセルは受付することができませんので、必ず出演いただける方でご応募ください
  • ・参加決定した際には、写真・動画を公式Web/SNSアカウントやイベントレポートなどに使用します

応募締切・選考結果通知の
スケジュール

募集締切:2025年7月10日(木)
選考結果通知:2025年7月15日(火)までにご連絡いたします
出演日:2025年9月27日(土)
※前日(9月26日)に希望者のみリハーサルの時間を設けます

エントリー時に必要なもの

演奏動画のデータ

当日出演するメンバーの演奏の様子(当日演奏予定の曲)を撮影した動画をお送りください。
YoutubeなどのSNSで動画を公開されている場合は、エントリーフォームにアカウント情報もしくはURLをご入力ください。
★1動画あたり1曲まで、長さは5分以内であること
★出演者全員が映っていること
★動画での演奏内容が当日のステージで再現できること

▼エントリーフォームには動画添付はできないため、以下のメールアドレスへ動画を送信してください。
event@brights-zenkosaifes.com

Q.応募は郵送や持込でも良いですか

A.WEBエントリーフォームのみとさせていただいております。

Q.応募から出演で必要な費用はありますか。また、出演料など貰えるものはありますか

ご参加いただくにあたり、お支払いいただく費用、お支払いする費用はありません。

Q.駐車場はありますか

A.姫路大手前公園周辺のコインパーキングをご利用ください。
※駐車料金の支給はありませんので各自でご負担ください。

Q.会場はどのようなところですか

A.姫路大手前公園(住所:兵庫県姫路市本町68番地)です。屋外特設ステージ(屋根付き)を設置します。

Q.セッティング時間や、出演時間に決まりはありますか

A.セッティング、出ハケ、MCなどすべて含めて20分を予定しております。特別な理由がある場合はご相談ください。

Q.当日雨が降った場合はどうなりますか

A.
① 小雨の場合は屋根設置のため基本的に開催しますが、雷雨やゲリラ豪雨時は来場者の安全確保の為一時中断となりますので運営スタッフの指示に従って下さい。
② 大雨等により当日のイベントが中止になる場合は、当日の午前7時までに主催側の責任者から代表者へその旨をご連絡いたします。連絡がない場合は決行となります。
③ 雨による楽器、機材等の破損・汚損は当実行委員会では責任を負いかねますので、参加される方はくれぐれもご留意下さい。

Q.演奏中に雨が降ってきた場合はどうなりますか

A.小雨の場合は屋根設置のため基本的に開催継続しますが、雷雨やゲリラ豪雨時は来場者の安全確保の為一時中断となりますので運営スタッフの指示に従って下さい。雨による楽器、機材等の破損・汚損は当実行委員会では責任を負いかねますので、参加される方はくれぐれもご留意下さい。

Q.物販は可能ですか

A.物販は禁止とさせていただいております。

Q.入り時間は何時ですか

A.出演決定後、タイムスケジュールなど詳細をお伝えさえていただきます。
イベントは10時から17時を予定しております。

Q.自分たちの演奏が終わったら帰ってもいいですか

A.16:40頃に集合写真を撮影予定ですが、お帰りいただいても問題ございません。

エントリーフォーム

必要事項を入力し、送信してください。




    選考結果通知

    エントリーいただいた情報をもとに実行委員会で選考し、出演者を決定します。
    選考の理由や経緯等についてはお答えできませんのでご了承ください。
    選考結果については、遅くとも7月15日(火)までに、すべての応募者(代表者メールアドレス宛)にメールでお知らせします。
    実行委員会のメールアドレスを受信できるよう設定をご確認ください。
    ▼実行委員会メールアドレス
    event@brights-zenkosaifes.com

    注意事項

    [時間]
    出演時間は、イベントの趣旨に沿って、パフォーマンスの形態やジャンルを考慮しながら、実行委員会で決定させていただきます。
    時間の指定や出演者間で出演枠の入替はできません。

    [ステージ]
    イベントの趣旨をご理解いただき、子どもから高齢の方まで、多くの市民が楽しめるパフォーマンスをお願いします。
    公序良俗に反するステージ(飲酒しながらの演奏等)はご遠慮願います。

    [掛け持ち]
    出演者は複数団体の掛け持ち出演はできません。

    [更衣室]
    出演者共有となりますが、男性用、女性用を1室ずつご用意しております。

    [著作権]
    応募動画や当日の演奏曲は、いずれも第三者の権利(著作権、商標権、肖像権等)を侵害することのないよう十分ご注意ください。
    権利侵害が確認された場合には、選考対象外とする、出演取り消し等の措置を取らせていただきます。


    エントリー時にいただいた個人情報の取り扱い

    ご提出いただいた個人情報は適切に管理し、イベント出演審査の目的に限り使用いたします。

    出演者の写真・動画等の取り扱いについて

    開催当日は、主催者及び報道機関等が写真・映像の撮影を行います。
    本イベントで撮影された写真や映像は、イベントに関するご案内や開催報告などを目的として使用させていただきます。
    また、新聞、市の広報誌、SNSなどにも、同様の目的に限り掲載されることがあります。
    応募をもって、写真・動画の使用に同意したものとみなしますので、ご了承ください。


    イベントに関するお問い合わせ

    Brights ZENKOSAi FES 実行委員会
    event@brights-zenkosaifes.com

    全厚済について(理念)

    私たち一般財団法人全国福利厚生共済会は、2002年創立から基本理念を大切に活動しています。
    その基本理念の一つである「社会貢献」を目的とした、さまざまなイベントを展開していますが、本イベントでは、関わる人々が光り輝き、また、まわりを照らす存在になれるようにとの想いを込めています。